おばあちゃんの定期検診🏥の帰りに、そういえば今日開店だったね♪と立ち寄りました。火曜日だからかオープン初日でも駐車場は半分ほど空いていました。ローソンの「マチの本屋さん」なので背広組にはローソン関連の方もいるのでしょう。店内でもご挨拶をしている5人を見かけました(→狭い店内なので、外だよねぇ〜😅)。

入口右側が従来のローソン、左側が本屋さんです。弁当類が(すく)なかったのかな?(←あまり興味がないのがわかる💦)本屋さんの方は駅の売店に毛の生えたくらい…まぁねぇっていう感じです。ヨシタケシンスケの「まてないの」っていう絵本が置いてあったので買いましたが補充注文カードも回収しなかったので店舗のオペレーションとして「補充」という概念はないのだと思います。この店舗に本を注文することはないですが、「注文」を受け付けてくれなさそうですね😅

ということで、まぁ今後印象が変わるかもしれませんが、「マチの本屋さん」はボクの思う「本屋さん」ではありませんでした。強いて言えば「本売り場」ですね。

そういえば、入口で「開店プレゼント」として本屋さんの部で千円以上購入したらペットボトルのお茶をプレゼントというものがありました。レシートを出すと「レシートに印鑑を押してもいいですか?」と聞かれたので「いいですよ。なんならサインでも。。。せっかくだから『大谷⚾️』とか😃」というと「えっt,いいんですか?ぼくの名前『翔平』っていうんです😃」「えっt、ほんとに〜😃」とふたりが笑顔になったちょっとしたやり取りでした。

※「まてないの」ヨシタケシンスケは期待通り良い本でした📖