1年ほど前、ハイターの原液(次亜塩素酸ナトリウム0.6%)がかかったところがほつれてきた。ポケットの底の部分なので放おっておくとポケットが使い物にならなくなる。。。というわけで、修繕する。靴下でダーニングの良さを知ってしまったので継ぎ当てじゃなくてダーニング🧵をしてみる♪といっても、素地と同じ糸では細すぎて大変なので靴下で使ったダーニング用の糸🍀をつかって粗く補修する。
とりあえず実用上問題ない程度で出来上がった。始めた頃よりも上手になったかな😅そのうちオシャレにできるようになるでしょう♪😁



1年ほど前、ハイターの原液(次亜塩素酸ナトリウム0.6%)がかかったところがほつれてきた。ポケットの底の部分なので放おっておくとポケットが使い物にならなくなる。。。というわけで、修繕する。靴下でダーニングの良さを知ってしまったので継ぎ当てじゃなくてダーニング🧵をしてみる♪といっても、素地と同じ糸では細すぎて大変なので靴下で使ったダーニング用の糸🍀をつかって粗く補修する。
とりあえず実用上問題ない程度で出来上がった。始めた頃よりも上手になったかな😅そのうちオシャレにできるようになるでしょう♪😁
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
コメントを残す