NHKのニュースから聞こえてきた。当然だと思う。販売店でクレジットカードの使用を嫌がるところもあった。手数料を引かれるから。経営の厳しい中ではカード導入/更新費用が見合わないのは当然。

熊本県 路線バス 鉄道5社 全国交通系ICカード運賃決済取りやめ 2024年11月16日 12時00分/www3.nhk.or.jp

使ってないけれど、伊予鉄は来年3月18日から伊予鉄電車・バスの全線で全国系のICカードを導入するらしいけれど、導入時はサービス価格で安く上がっているかもしれないけれど、更新時には熊本県と同様の状況になるだろうね。今でも自力で坊っちゃん列車の運行を継続できないんだから、ね😁

全国相互利用交通系ICカードのご利用について/www.iyotetsu.co.jp