ラジオからそんな話が聞こえてきた。ときどき話題に出てくるけれど、気になってるんだろうね。

10代の頃、何日生きられるんだろうって計算したことがある。今はもうEXCELを使っていないんだけど、そのEXCEL VBAのInteger型程度だと思えば間違いはない。100年生きるとして一生で36,525日。。。

◇AI による概要
Excel の VBA で使用できる整数型(Integer)の値の範囲は、-32,768 ~ 32,767 です。Integer 型の変数は、16 ビット(2 バイト)の数値として格納されます。

で、親があと10年生きるとして3652日程度。あと20回、30回しか会えないと言ってるけど1%程度は会っているということになる。愕然ということはないんじゃないだろうか。