台風21号が過ぎたら寒くなる予感✉️
大きいカゴには15羽(成鳥12、ヒナ3(+α?))いるので、このヒナたちが巣立つと3つの巣では窮屈になると思われ。。。今朝、2つ壺巣を中断に設置した。カゴが大きいので余白があり狭くなったとは感じない(※個人的な感想ですが)。
もうひとつの十姉妹のカゴの新品の巣にかえてやり気持ちよくなった😃
追加した3つの巣は藁製の買い置きのもの(最近、藁の巣が売られていない。昔は普通だったんだけど💦)、中にいれる巣材(寝床)はシュロで近所の川端で採ったもの。
これだけの大工事をしても、いつもカゴの世話でがさごそやってるボクがナニカしてるなくらいで騒ぎにならないのは助かる。騒がれるとあぁ…ごめんねぇとなっちゃうので🐮




たくさん巣を並べていますが、入口の向きを変えています。鳥は結構気が小さいというか、回りの気配を気にするので、休んでいるときにできるだけ他の巣のことが気にならないようにと思ってのことです。本当のところは小鳥たちにきいてみるしかありません🐮

コメントを残す