朝5時前、目が覚めてレースのカーテン越しに星☆が!

Pixel6を手にしてベランダから腕を伸ばして撮ってみました。3枚の内、この1枚が一番ぶれていませんでした。。。ベランダから西側は撮りづらいのです😅

中央上の明るい星は木星です。その下のV字型に並んでいるのは牡牛座のヒアデス星団。その右にチラチラ小さなひしゃく形に並んでいるのはプレアデス星団です。ボクは小学校3年(だったかな)のとき、小学校の校庭であった星の観望会で先生が「あのひしゃくの形に7つ並んでいるのが北斗七星です」といったので探して見つけたのがこのプレアデス星団です。あれ?6つしかないなと聞いたら、懐中電灯の光をグルンと90度ほど向きを変え「こちら」と北の空を指して北斗七星を教えていただきました。北斗七星は大きかった😂その小学校も4年生を最後に閉校しました。川向いの目の前の小さな丘にありました。

【国立天文台】今日のほしぞら/eco.mtk.nao.ac.jp