温度測定(屋外・屋内)をワッチロガーからBME280に切り替えたことからワッチロガーが空いてしまった。ということで、即、冷蔵庫に入れた。

1時間おきのアップダウンはサーモスターによるものだと思われる。

おばあちゃんの開けしめは、5時過ぎ(朝食の準備)、12時前(昼食の準備)、15時過ぎ(夕食の準備)、18時前(夕飯の片付け)がそれだと思われる。湿度のアップダウンもきれいに採れているようで、やっとワッチロガー本来の使われ方をしているようです😁

このデータは冷蔵庫の一番上のポケットに置いたものです。あと2つあるので野菜室と冷凍庫に入れてみました。