米ぬか入浴剤の効果は何ですか?

米ぬかに含まれる豊富なビタミン、ミネラルで美肌・美白効果、保湿効果、冷え性の改善が期待されます。 良すぎてびっくりです。。 お米のとぎ汁に浸かってる感覚ですが、肌しっとりツルツルなります。

今日、精米していてふと「米ぬかってお肌に良い」と思って知り合いのお米をおろしている方に聞いたら「ありですよ♪入浴剤として売るには薬事法があるので厳しいですが」と。調べているとたしかに😅 写真は、今日の米ぬかです。

法規・表示について/日本浴用剤工業会 Japan Bath Additive Industry Association

50枚で173円(1枚あたり3.46円)の台所シンクのごみ取り用水切り袋(不織布製)を買ってきて400mlほどすくって入れてみた。適量かな?洗面器に水を入れて浸してみるとあれま♪あれま♬🎶いい感じに溶け出してきます。もちろんざらつくものなどはありません。水切りネットがシッカリ濾し取ってくれています。

おばあちゃんのお母さんやおばあちゃんは『米ぬか袋』を作ってそれに入れて洗顔したりしてたんだって。さて、しっとりツルツルになるよ😃


米ぬか風呂の残り湯をそのまま下水に流して良いのかな?。。。と疑問に思ったので(※流すしかないのだろうけど)、ちょっと検索したら次のサイトが引っかかった。米ぬかを水切り袋に入れてるところなんかは同じやり方です。残り湯を流していいかどうか(※富栄養化の問題などもあるし…)は書かれてませんでした。