カテゴリー: その他 (10ページ目 (12ページ中))

秋の小旅行🚢

旅行といっても新型コロナウィルス感染症が広がってからは気軽にいけなくなりました。現状を確認しながら過去のデータを見ながら11月はじめの連休前の感染者が一番おさまっているタイミングを見計らって宇佐神宮に参拝に行ってきました。計画を具体的にした8月下旬のボクの頭になかったのは台風到来です。台風21号が北上してきました。1日は大丈夫そうだったのですけれど、2日はアウト!だったので予定を切り上げて1日の午後帰り便に乗りました。

九州へ渡るのには…泳ぎの不得意なボクは😅できるだけリスクを下げたいので最短距離のルートを取ります。前日は快晴☀の一日で、三崎港からの出港時は雲間から薄日のさすような天気で四国側から佐賀関の煙突もよく見え視界良好でした。海面は波もほとんどなく穏やかです。展望室に上がったのですけれど、部屋に入る鍵がNFC(かな?)のカードキーになっていました。

雨が少しかかる早朝訪れた宇佐神宮には参拝する人影もほとんどなく静かでした。ボクが初めて宇佐神宮を訪れたのは、自衛隊出身の正義感いっぱいのおちゃめな友人とふたりで、30数年前この西大門の改修工事が始まった頃でした。その工事が、来年2月いっぱいで終わりそうです。

帰り佐賀関までは大粒の雨が降っていましたが波は穏やかでした。白波も殆ど見えません。風が弱いのは台風の勢力が衰えてきたからでしょう。フェリーが東に進むに連れ雨も小ぶりになり気がついたら佐田岬の灯台が見えていました。

今回宇佐神宮を参拝できて西大門の改修の終わりを知れて良かったです。


スマホに「雨雲が近づいてるよ〜」っていう通知がきたので見てみると、台風21号由来の線状降水帯が大分移動していました。長崎の大雨は上がったようですね。今は、昨日いた宇佐の方にかかっていますね。少しずつ崩れてくるでしょうけれど台風が巻き上げた湿気た雲でいっぱいですから気をつけないといけません⚠

📺️今日のテレビ欄/おかあさんといっしょ♪、MLBワールドシリーズ第4戦⚾️

見逃しちゃいけないのが放送65年 おかあさんといっしょの魔法/www.nhk.jp

無敗の3連勝と好調でいい雰囲気のドジャース⚾️優勝を決めるかもしれない第4戦も楽しみ😃午前の生放送を見逃したら夜のダイジェストもあるけれど、今一フジテレビの編集は好みではない😅

今晩は「笑ってこらえて」もあるのだけれど「おかあさんといっしょ」には勝てないね😂

備前・日生 鶴瓶の家族に乾杯/藤井フミヤ編

移住するなら岡山!?藤井フミヤと岡山県備前市へ!/www.nhk.jp

おばあちゃんとテレビをみていたら懐かしい場所が出てきました😃山本陶秀の息子さんとお孫さんです。

おじいちゃんのリハビリにと始めた陶芸でしたがご本人様がやらないのにボクがやってしまっていました。2001年頃からこの山本陶秀の備前窯に通っていました。最後に行ったのは2014年頃だったかな。ここに出演していた竜一さんと2階で話をしたのを覚えています。ここの窯で焼いてもらったものがうちにたくさんあります😅備前といえば金重家。とある金重家の近くの宿に泊まったとき金重のご兄弟のお一人が飲みに来られていて夜中2時頃まで飲んで話したことがあります。豪快な方でした。髪はざんばら髪で綿入れを着ていらした(※宿のおかみさんは後は好きにしてくださいと先に寝てしまわれました)。備前といえば、藤原家も有名ですが、その十数年では御縁はありませんでした😅懐かしばなしでした。。

つわぶき

職場の大先輩(部署違い)と、出張時、同じ車に乗り合わせたときのこと、突然「停めて!」と、、、なにかと思ったら、道端にツワブキが生えていたとのこと。そこまで後戻りしてツワブキ採り😂

📺️衆議院選挙速報とドラマ💦

見逃した!カレンダーを見てそう思った。今日は月曜日。

先週初回放映のあった『海に眠るダイヤモンド』

この春の野母崎への道で遠くその姿を見たこともあって観るよ♪と決めてたんだけど、日曜日だっていうことをすっかり忘れていた😅

昨日は衆議院選挙の日で選挙速報があったのでそれを見てたんだよね。21時半には寝たけど😁すっかり頭からトンでいってた🕊️

📺️ワールドシリーズ 第2戦⚾️

ビックリ!

今日は地上波ではやってないだろうと思っていたら、これはビックリ!フジテレビでやっている。読めないフジテレビ😅

今日は早朝から地区の掃除と選挙に行ったので朝刊を読むのが遅くなってしまった。やってないだろうの思い込みで午前中はテレビを付けていない。思い読み。。。よくないあるね💦山本由伸の勇姿を見逃してしまった(⇒今夜1時間枠のダイジェストを見る😁)

「オウム VS. 科捜研 〜地下鉄サリン事件 世紀の逮捕劇〜」/新プロジェクトX〜挑戦者たち~/NHK

新プロジェクトX〜挑戦者たち~ 「オウム VS. 科捜研 〜地下鉄サリン事件 世紀の逮捕劇〜」/www.nhk.jp

できることとしていいこととは違う

できることは何でもしていいわけじゃない。もちろん、やりたいことは何でもやらせてもらえるわけじゃない。そんなアタリマエのことが現状でも蔑ろにされているように感じる。

オウムのサリン製造の中心的人物の一人の土谷正実死刑囚は「オウムはいいところだ。いくらでもお金を出してくれる…」と語ったらしい(/本編)が、その言葉自体に問題があることを自覚してはいなかったようだ(わかってはいても、都合のいい方をとったのかな。。。それは分からない)。

したくてもできないことはあるし、できることでもしてはいけないこともある。もししてはいけないことをやってしまうようであれば、静かに退場するのがいいだろう。あらためて

参考. オウム真理教事件 死刑執行/www3.nhk.or.jp

ちなみに、新プロジェクトXの番組的には、自分を認めてくれない現場(社会)に正面から立ち向かって道の開けた化学者とそれから逃げ(?)我欲を求める故ねじれた闇に落ち込んでいった化学者の対比という構図だった。

📺️ワールドシリーズ(初戦)⚾️を2度も💦

[2024-10-26 13:45] 初戦は6-3でドジャースの勝ち⚾️

10回表、ヤンキースが1点リードした裏、満塁策をとったところでフリーマンヘルナンデス(だったかな、1足を痛めている選手)がレフトへホームラン⚾️⚾️⚾️⚾️サヨナラ勝ち♪かっこよかったねぇ😃

※今見てみると、夜は「ダイジェスト」を2時間枠でやるんだ😅


同じテレビ局が午前中に放送した野球の試合を同じ日の夜にもう一度流すという、ある意味安易な😁、番組表を初めてみた。。。フジテレビ…

  1. ご指摘をいただきまして😃、訂正しましたm(_ _)m ↩︎

ボクは..オルガンを弾いているんです(フフッt/まんまる/NHK R1

平原綾香) これ、ピアノを弾いているんですか?

松任谷正隆) ボクは..オルガンを弾いているんです(フフッt

・・・歌入れは1ヶ月かかっているんです。ディレクターがOKを出さなかったんです


何気なく聴いてたんだけど、もう一度、ちゃんと聴きたいなと

らじる★らじるの聴き逃しサービスにのるかな🐮

⇒もう収録、掲載されていました。はやい!録音中😃/2024-10-25 14:35

※「ごごカフェ」が終了して「まんまる」になったんだね

次のページ>>> <<<前のページ

© 2025

Theme by Anders Noren上へ ↑