朝刊に記事があった。愛媛県の落札業者は「ひめライス」だけなのかもしれない。写真の緑のパッケージのプライスカードの税抜価格は3360円?かな。『「ひめライス標準米」を5キロ3543円、無洗米の「あらうまい標準米」を同3629円で販売』(価格は税込み)と記事にありましたね。
さて、近くのスーパーマーケットに行ってみた。けど、新聞と同じものはないね😅代わりに少し高めの「和の一膳」なんていうブレンド米が4082円(税込)で並んでいました。その上の棚には「にこまる」というブランド米が4514円(税込)です。
これらの袋には「精米時期」の表記がありましたが、先日購入してみたカリフォルニア米と国産米(3割)の「カルローズ」という商品にはありませんでした。精米で精米した時期がわからないと勝ちが半減…それ以下です。精米のことを知らない業者なのでしょう。それを仕入れるスーパーがあるということは、販売店は本当に困っているのでしょう。

愛媛新聞/ 「備蓄米」県内小売店にも 国産をブレンド、5キロ3000円台 2025年4月15日(火)(愛媛新聞)/www.ehime-np.co.jp/


コメントを残す