月: 2024年11月 (3ページ目 (14ページ中))

一隅を一切とせり石蕗の花/和田悟朗

一隅を一切とせり石蕗の花/和田悟朗

頼りない日差しに強い北風が吹き渡る。
木々は葉を落とし、花というものをすっか
り忘れたような日々が訪れる。冬めく景色
の中で、鮮やかな黄色の花は一所の日だま
りのように目に飛び込む。 キク科の多年草
である石蕗(つわぶき)の花が、艶やかな
緑の葉を広げ、凜々(りり)しく立ち上が
る。花言葉の一つには「困難に負けない」
この一隅こそ、選び尽くした唯一の場所な
のだと思わせる揺るぎない黄色がともる。

季のうた/土肥 あき子/愛媛新聞
今朝のつわぶき(自宅の庭)
ひと月前のつわぶき(自宅の庭)

ユニチカが繊維撤退📰

経営不振のユニチカは繊維事業から撤退する。同事業が低迷し2025年3月期は2期連続の最終赤字を見込む。再建に向け主な取引銀行に金融支援を求め、三菱UFJ銀行などは300億〜400億円規模の債権放棄に応じる方向だ。官民ファンドが出資し、筆頭株主として立て直しを支える。

撤退するのは祖業の衣料繊維に加え、不織布や産業繊維など機能資材事業の大部分で、ユニチカ全体の売上高の4割を占める。
・・・

ユニチカが繊維撤退 取引行、300億〜400億円債権放棄へ 2024年11月28日 2:00 [有料会員限定記事/www.nikkei.com

ガリガリくんがやってきた!

朝4時、ガリッt、ガリガリガリっt♫、がり、ガリガリガリガリッt♫

その音で目が冷めた。。。少し寒さのある、室内13℃、屋外7℃の明け方、いや未明といった方がいいくらいの時間帯に彼はやってきた!寒いんだろうなぁ。毎年やってくるんだよ🐭←こんなトッポ・ジージョのようなヤツじゃない!ねずみ🐀だ。朝4時過ぎだけど、ムクっと起きて布団を上げて椅子にあがって天袋(押し入れの上の小さな戸棚)を開けてバンッt!・・・ちょっとやそっと音を立ててもまた、ガリガリ!・・・なので、おばあちゃんには悪いけれど、バンバンババン!ドドン!バババ、バ、ババンッ!ドドドバンバン!バンバンババン!ドドン!バババ、バ、ババンッ!ドドドバンバン!まだ外も暗いのにお祭り騒ぎ😅5分ほど天袋の棚板をすりこぎ棒で打ちまくったら・・・・・・静かになった・・・こりゃタマラン💦っていうところなのかな。おさまったよ、って言ったらおばあちゃんは「あと、2時間ほど寝る」と布団をかぶりました。おさわがせです💦💦

5月ころは、屋根裏に『蜂の巣ジェット』(黄色)を噴射するとおさまった…

その前の冬は『デスモアプロ』を置いてみた…

いよいよ屋根裏に入らないといけないのかな?体重が92Kgから74Kgまでおちたとはいってもまだ屋根裏に楽に入れるような体型じゃないし😅

また、今年も追っかけっ子がはじまる🐮

Yahoo!天気のウィジット/入替え

明日の天気を…とスマホ(Google Pixel)の画面を見ると見慣れたYahoo!天気が画面から消えている💦消しちゃったかな、と再度見慣れた画像で設定しようとするとメッセージが💦💦そうですか、変わるのですね。これまでもこういうことはあったので慌てず新しいもので設定します。

表示がシンプルになったけど、ウィジットをタップして表示される詳細情報には変更がないので良しとします😃

【旧ウィジェット】

【新ウィジェット】

※折れ線グラフ(気温)の破線は前日の値

🗝 夕飯後🍚

お知らせしたパスワードを入力のうえ送信ボタンを押してください。


次のページ>>> <<<前のページ

© 2025

Theme by Anders Noren上へ ↑