月: 2024年11月 (10ページ目 (14ページ中))

USIペン/どこへ

先日の旅行から帰ってきたらChromebookで使っているUSIペンがありません💦。。。どこへいっちゃったのか。便利なんだけど。。。と思ってたら、もう1本あることに気が付きました。4年ほど前に買ったASUSのChromebook Detachable CM3の本体に付いているんですね。なくしたものはHPのもので使い勝手は良かったんだけど、気合を入れて買ったほど使っていないのでこのASUSのもので十分です。

※ASUS Detachable CM3の付属USIペンは本体の電源が入っていないと充電されません(メモ✍)

Chromebook向けのUSI対応スタイラスペンをまとめ/helentech.jp

石焼き芋/石

[2024-11-13 14:50] もういいでしょう、と取り出して割ってみた。初回のように水分が抜けてホクホクの状態ではなくてしっとり感♪食べてみるとこの間よりもあま〜い♬できました😃 これで焼き芋を買いに行かなくてもすみます。先日の宇佐では甘太くんの焼き芋はまだできていませんでした💧

[2024-11-13 14:35] 火が消えたようです。約80分燃えていました。少しアルコールを入れすぎたのかな。さて、件の芋🍠は良い感じに出来上がっていることでしょう。いま予熱で温めています。

[2024-11-13 14:20] 火を入れて1時間たちました。トランギアのアルコールストーブはまだ燃えています。フタを取って串を指してみたらいい感じに通りました。

[2024-11-13 13:15] 届きました♪

袋から出して水洗いを3、4回した後、洗剤でもう1回洗って天日干ししました。今日はよく晴れており乾燥していることもあって、午前中の3時間で十分乾いていました。使う前にオリーブオイルを塗って焼いてからとも思ったのですが。。。まぁ、やっちゃいましょう♪

今日はアルコールストーブを使い、火加減は中火の設定で放置します😃火入れの予定時間は40〜60分です。

朝顔/種

真夏が暑すぎて種をつけられなかったこともあってか、今、花が沢山咲いてる分、たくさんの種がついています。まだ熟れていないのでこのまま枯れるまでおいておきます。玄関の門柱のところの朝顔は、その裏にまとめています。。。

十姉妹/巣立ち🕊️

下の写真のヒナが昨日下の巣から巣立った1羽。ところがこのヒナ、一番上の巣に入ったまんま夜を迎えてしまった。そのあおりを食ったのがもう1羽のヒナ。夕方、下の巣で待っていても誰も帰ってこず、そのまま朝まで1羽で過ごした。強くなるかもしれない😅

下の動画は、その巣に残ったままのヒナをみんなで巣立ちさせようと声がけしている朝の様子。その後、11時半、やっと巣立ちしました。

※残りは上の巣の3羽です。

あと何回親に会えるかな?

ラジオからそんな話が聞こえてきた。ときどき話題に出てくるけれど、気になってるんだろうね。

10代の頃、何日生きられるんだろうって計算したことがある。今はもうEXCELを使っていないんだけど、そのEXCEL VBAのInteger型程度だと思えば間違いはない。100年生きるとして一生で36,525日。。。

◇AI による概要
Excel の VBA で使用できる整数型(Integer)の値の範囲は、-32,768 ~ 32,767 です。Integer 型の変数は、16 ビット(2 バイト)の数値として格納されます。

で、親があと10年生きるとして3652日程度。あと20回、30回しか会えないと言ってるけど1%程度は会っているということになる。愕然ということはないんじゃないだろうか。

粘着性の包帯/副作用

危険なものではありません。

昨日おばあちゃんに「おおげさな」といわれながら使った粘着性の包帯の使用感を確認するために手首に貼っておいた。。。これ、腕時計が肌に引っかからないで滑るようになる。いいね♪まぁ、ずっと貼っておくものではないのでこういう使い方はしないだろうけれどスポット的にはあり😃

※今回はもう少し貼っておいて状態を確認します

いよいよ寒くなります/そんな予感😁

今朝は8.9℃まで下がりました。これまで曇らなかった北側の窓ガラスが結露しています。今日も冬の準備をします。石焼き芋の石も届きます🍠😃

南の暖気が頑張っているのでもう数日温かいようですが、その後はぐぐぐっと冷えてきます。お気をつけて

※そういえば、ほったらかしですが菊も咲き始めました☀

庭木の剪定

[2024-11-13 14:00] よく晴れています😃


午前中1時間半でイヌマキ、貝塚(残り半分)、松(葉切りの残り半分)をとやってたんだけど片付けの30分オーバー💦おばあちゃんに切り落とした枝葉の片付けをお願いしました。ありがとう😃

巣立ったのはいいけれど💦/十姉妹

下の巣のヒナ🐥🐣が1羽いなくなった。。。💦と、上の巣を見てたら4羽のヒナ🐣🐣🐣🐣が顔を出している(3羽しかいないはず)😂 もうそろそろと思ってたんだけど、巣立っていた。。。巣立ったのはいいんだけど、戻る巣を間違えている。

餌は・・・と見ていたら、上の巣に2羽入って餌を与えている。下の巣は以前から3羽くらいが交替で(ときに一緒に)餌を与えていたから安心してみてたんだけど、母親は上が気になったりしたが気になったりでちょっとあわてている感じだ。

次のページ>>> <<<前のページ

© 2025

Theme by Anders Noren上へ ↑