今日12時過ぎにアラレがふりました❄ずっと雨模様だったのですがちょっとだけアラレ❄

今日12時過ぎにアラレがふりました❄ずっと雨模様だったのですがちょっとだけアラレ❄
霧の深い朝。。。なんだけど、気温は1.2℃まで下がりました🌡️昨季は12月に入っての2週間は暖かかったのですが、今季はふつうの冬。安定して気温が下がっています😅 ちなみに、『冬』の冬構の中のちょんちょんは『冫(にすい)』とのこと。むかしの『氷』の字体の変形だそうです。これは知らなかったのですが、昨夕のニュースの気象コーナーのクイズで教えてもらいもらいました📖
今朝の焼き芋🍠も上手くいきました😃使ったのはグリルパンです。上蓋が上手に湯気を集めて水に戻してくれるのでしっとり焼き上げられます。さすがのグリルパン♪芋が濡れているのはそのせいです。敷いている焼き芋石もオリーブオイルをたっぷりまとわせました😁
[2024-12-11 22:05 → 12-12 05:45] 今日は18時頃にはエアコンを止めてみた。案の定、18時半ころお決まりの場所からガサゴソ聞こえていたんだけど、30分もすると聞こえなくなった。。。そして今まで😁 →そして、今も😊
夕方から夜9時頃まではエアコンを2台動かしていたから1階の天井は床暖房状態だったんだろうね(天井板を掘れば温泉が湧くとでも思ってたのかも🐭)。局所暖房に切り替えたからね、ガリガリくん🐀←😁
[2024-12-11 06:15] 昨夜も、夜中も、今朝も、がりがり、がりがり
朝6時、まだ暗い居間にいってみると温かい!昨日に続いてエアコンを消し忘れていました💦外が2℃まで下がっているのに13℃あるから…どうりでね😅
昨晩は、22時過ぎに3℃を切ったのだけれど、それ以降は上がったり下がったり。。。まだ地温が高いので冷気が温められて下がりきらないのかもしれません。未明に雨☔が降ってましたが、地温が下がると雪ですね❄☃
「天気が悪い(霧で曇っている)と天気が良くなる」っていうのは大洲の方で言われてるらしくて、他の地域の人が聞いても何のこと?と首を傾げるらしい(と高校のときに言われた)。
まぁそれはいいのだけど、昨日、今日と霧の朝だった。良い天気だった☀
大分大きくなってきました。これから寒くなるので保温しないといけないかもね🌡️
虫が少ないので受粉しない花は実がつきません。。。ボクは自然任せ🐮
冷たい空気って下の方から沁みてくる感じなので防寒したい窓にスタイロフォームを置いています。これだけで随分と違います。全面やってしまうと暗くなるので、それはカンベン💦
もちろん南側の小鳥部屋にもやっています。
また、時雨れてきた☔
外へ出て雨粒を手のひらでうけてみると冷たくなってきている
一昨日、西からアラレで外廊下がシャクシャク♬いってるっていう話があったけどこちらではまだだから大分和らいでいるようだ、、、っていっても寒さはやってきてるから油断しないように⚠
厚い雲間から陽がさして時雨てきて、また晴れて・・・屋外の気温は10℃そこそこ、なんだけど寒いというほどではなくなって、冬ですね😃
ここ数日日本海に居座っていた低気圧(群)が東へ移動し始めました。寒くなるよっていうことですね。
明日で11月も終わり。いよいよ師走です。
Theme by Anders Noren — 上へ ↑