芋を焼く🍠🍠🍠😁
おおきい牡丹雪できれいです❄



芋を焼く🍠🍠🍠😁
おおきい牡丹雪できれいです❄
今朝6時過ぎ急に零下になって、またもどった💦
8時過ぎ、雪が舞っているよ❄
春のおがわはさらさら〜♬
さらさら♬しゃらしゃら♬ときどき、どっぷん♪川の流れはあきないよねぇ😃
ネコヤナギがいい感じにツメを出してたのでいただいてきた
今朝は向かいの山からホーホケキョ♬ 春です🌸
今朝の最低気温は▲2.5℃、昨日の最高気温は7.1℃
去年はもう南楽園の梅が咲ききった頃だったかな。今年とは10℃くらいの気温差があるから寒く感じるのはしかたない。。。というか、去年があったかすぎたんだからね。夏が心配だったんだけど、去年はその通り熱すぎる夏だった💦
さて、今年の夏は🎐☀
暦では雨水❄/☔ 雪が雨にかわる頃。。。北から寒気がおりてきて雪が降っています。時折さしてくる陽射しはあたたかです😃まさしく雨水。そろそろじゃが芋を植え付けないと春になってしまいます
庭にはスズメが戻ってきて6、7羽せわしなく餌をついばんでいます。以前は20羽以上群れてましたからちょっとさみしいですが嬉しいものです。昨日も猫が物陰に、灯籠の下に潜んでいましたので、そこに剪定した小枝を突っ込んで入れないようにしました。猫が罪をおかさないようにしてあげたというわけです😁
この冬は下の写真の小鳥がやってきます。スズメよりも少し大きい。。。誰なのかわかりません😅その頭の左上の白い影は雪❄です。寒いさむい🌡️
今日は午後から西からの低気圧の影響圏に入り南から風が吹くということで少しは暖かくなるようだけれど、外にはまだ雪☃が残っている状況。水道の水も冷たい🌡️
まだ手作りのヨーグルトは1㍑あるんだけど作っておく。できたてのふわふわもおいしいんだけれど少し寝かせたものも😃
部屋を温めることもできるので焼芋🍠も焼いちゃう♪
おばあちゃんの大好物なので作り始めた焼き芋🍠食物交換表でもご飯と同等として扱えるので分かりやすい。メスティンやグリルパンで焼いていたときは小さい芋が多かったので問題なかったのかもだけれど、大きい焼芋鍋に変えてからもできたものをホイ♪ホイ♪とおばあちゃんの前に置いておくとあっという間に消えている💦食欲があることは良いことだ😃現に元気になってるし😃と続けてたら先日の検査で血糖値はほどほどだったんだけどHbA1cが高い💦毎日の食生活が良くなかったんだね。運動はできていないし😅そう!焼き芋🍠を食べすぎてたんだろうと。。。そこで、今は2、3日おきに量を減らして出すようにしている。ヨーグルトは朝のスムージーに乗せるだけなので量は決まってるしカロリーも低いので問題にはならないだろう。
※フィットネスバイクは毎日少しづつ継続できています
週の後半の雪は舞うくらい❄今朝はツルツルの氷の上に小さな粉雪がのっかってました。。。雪も終わりかな
今朝の最低気温は▲3.5℃で午前3時40分。それ以降は上がり続けています。
Theme by Anders Noren — 上へ ↑