月: 2025年2月 (6ページ目 (8ページ中))

カフェインレス緑茶🍵

カフェインレスのコーヒー☕は知ってたんだけど緑茶🍵は…と考えてたら、そういえばキリンのペットボトルにあったなぁ、と

昨日スーパーに行ったらインスタントやティーバッグの緑茶が棚に並んでいたので試しに買ってきた。まずは、とスティックタイプのカフェインレス緑茶を飲んでみた。出がらしみたいで味も香りもぼやーっとしてて

もう少し試してみる📝

伊右衛門 インスタント緑茶(30本入)    498円
伊右衛門 カフェインレス緑茶(30本入)  658円
国太楼 カフェインレス緑茶/ティーバッグ(16袋入)   298円

参考までに、

記事公開:2014年6月 不可能を可能にした「おいしさ」との両立。世界初*のカフェインゼロ緑茶が誕生するまで * ペットボトル緑茶史上初(100ml当たりカフェイン含有量0.001g未満のPET容器詰め緑茶飲料、2014年2月SVPジャパン調べ)/rd.kirinholdings.com

🗝 雪除け☃

お知らせしたパスワードを入力のうえ送信ボタンを押してください。


雪❄もまたよし😃

日が暮れる時刻になってきたので鳥かごにカバーを半分かけようと外に目をやると柊の下の餌場に小鳥が2羽。。。スズメ…じゃない。ちょっと大きい(尾羽が長い)しスマートな姿勢に灰色がかっている。んむっ、このくすみ具合はうぐいすかな♪周りを気にしながら雪の積もっていない場所で餌をついばんでいる。住宅街だから警戒してるんだろうけれど餌に気を取られてるんだろうね。。。邪魔しないようにゆっくり体をスライドさせて影に隠れた。

メジロとうぐいすは仲良しらしいので、うちによく来ているメジロたちに餌のありかを聞いたのかもしれない。食べてくれて嬉しいよ😃

http://koradoushi.seesaa.net/article/409216646.html

ウグイスとメジロ/blog.goo.ne.jp/yonyonsama7

雪ですね❄

朝6時、新聞を取りに出たときにはうっすらとだったのが8時前ころから降り始めました❄朝ご飯を食べて雪が小ぶりになったので9時過ぎに出てみると1cmほど新たに積もっていました。

さてと、竹箒と角スコップをもって雪除けです。

まず竹箒で道路の雪をよけて、ムリってなったらスコップですくい取ります。30分ほどできれいになりました。

この後、また雪がしきりに降ってきたので10時半前に出てみるとまた1cmほど☃また竹箒と角スコップの出番です♪今度は15分くらいで終わりました。雪が溶けてないので軽いからでしょうね。楽ちん♪いい運動になります😃

道路情報提供システム/国土交通省

大雪ですね❄道路の状況を知りたくなります。提供されているカメラの数は少ないのですが、国土交通省の道路状況を確認できるサービスがあります。

スマホではメニュー、リンクを出しづらかったり、画面の操作が難しかったりしました。PCでの利用をおすすめします。

https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/pc

次のページ>>> <<<前のページ

© 2025

Theme by Anders Noren上へ ↑