

ラジオからあのアニメ声のテーマソングが流れてくる。。。ボクはちょっと耳が痛いんだけど😅ちなみに民放での特番はない。
パリ・パラリンピックのテーマは『広く開かれた大会』
ボクが見たいのはブラインドサッカー、ゴールボール、小田凱人
やってみたいのはボッチャ、ゴールボール
ブラインドサッカーは…無理💦
オリンピック特番はなくなりました🐮
オリンピック閉会式の翌日。これまで中継を組んだこともない(たしか…)テレビ局がゴールデンタイムに3時間の特番を組む…フジテレビ😁
昨晩のサンドウィッチマンが司会をやってた愛媛朝日放送(テレビ朝日系)の3時間特番は面白かったよ♪
これは知らなかった!近代5種なんてオールラウンドプレイヤー。。。というか、スーパーマン♪もっと取り上げてもいいんじゃないだろうか😼
近代五種 佐藤大宗 銀メダル 近代五種で初のメダル パリ五輪/NHK
※射撃の絵文字はないものか🐮
やっと、この生活が終わります。
現地と8時間の時間差があるので、夜中の視聴を避けている身としては、どうしても朝4時(前)からアドレナリン急上昇の生活😂疲れました。。。現役バリバリの徹夜明けのように頭がぼうぅっtと、そして妙な充実感があります。(ボクは何もしてないんだけど)やりきった!みたいな🐮
各国の旗を掲げて旗手が入場、日本は北口榛花と半井重幸
そして、今度は選手入場
しばーらくしてると日本選手の姿もぼちぼち見られるようになった。
それから30分。。。
女子マラソンの表彰式をやっている。最終日は、男子マラソンじゃなくて女子だったからか。
おわったーっていう安堵からなのか、会場に感じる雰囲気がのったりしている😅
・・・さっき新聞を取りに出てみたら、外気温22.5℃ 涼しい♪空は晴れてるけど💦あれは木星かな。東の空高く光っている☆
会場が暗くなり、5大陸をもしたオブジェに白と黒の煙が上がり包まれ、空から金色に輝く精霊、ゴールデンボイジャー(黄金の旅人、創作キャラクター)、が降りてくる。。。ギリシャの国旗が掲げられるだけでこれだけ感動するのはなぜだろう。。。近代オリンピックの始りのはじまり。パリから、そして世界へと人が動きオリンピックリングを立ち上げていく(高さ6mあると)。赤く光るピアノが釣り上げられる。炎のような色。演奏しているアポロ讃歌♪歌が流れる♪
そして、各大陸の我が動き始める。中央に集まり、空中に浮かんでいく。。。それにしても白い衣装を身に着けた110人のパフォーマー。パンツを被った変態仮面のように見えるのはいただけない😅
上空でまとまっていく4つのリング。そして地上に残ったリングで出初式のような演技がされている。降りた。そして5つめのリングが浮かび上がっていく。上空で完成した5つの輪。五輪のマーク。クーベルタン男爵の旅が終わったと、
今大会の競技映像が流れる。。。フランスチーム🇫🇷の映像が多いな😁
会場の選手に、ステージに上っちゃダメよのアナウンスが流れる💦でも、まだ残ってる人の姿が・・・そして、フェニックス(グラミー賞を受賞した4人組のバンド)の演奏が始まる♪パーティがはじまる…
Theme by Anders Noren — 上へ ↑